「SUMMER SONIC 2019」が今年も開催されます!
ヘッドライナーもかなり激アツで話題ですよね♪
みなさん開催日程の確認やチケットの確認はいかがですか?
会場へのアクセスや駐車場・ホテルなどのリサーチはお済みでしょうか?
まだ確認されていない方の為に調査したので参考にしてみて下さい。
目次
SUMMER SONIC 2019
今年で20周年を迎え、例年から1日延長した3日間での開催が決定しています。
しかも、来年2020年は東京オリンピックが開催されるため中止になってしまいます。
「今年注目フェス No.1」ですよね♪
二大都市(東京・大阪)で同時開催されて、出演アーティストも総入れ替えするという
超絶画期的なモンスターフェス「サマソニ」
2000年8月に都市型フェスティバルとして初開催されたサマソニ。
記念すべき最初の出演アーティストは、
グリーン・デイ、ブルース・エクスプロージョンがヘッドライナーでした。
その後もガンズ・アンド・ローゼズ、レディオヘッド、ブラー、オアシス、
メタリカ、リンキン・パークなど超有名アーティストが出演し、
今や世界的な音楽フェスティバルに登りつめましたね。
2019年は20周年となるアニバーサリーイヤーです!!!
2019年のヘッドライナー
「Red Hot Chili Peppers」
レッチリのサマソニ出演は2011年以来の約8年ぶりです!!!
「Death Note」の主題歌でも有名ですよね〜
「B’z」
日本のアーティストがヘッドライナーを務めるのはこれが初めてなんですって!
サマソニ側のオファーを二つ返事でOKしたというB’z様。
これは間違いなく盛り上がる!!!
「The Chainsmokars」
初のメインステージ出演と共にヘッドライナーに抜擢されました!
2016年はまだビーチステージ&フォレストステージだった彼らだったのですが、
その時にメインステージを見ながら必ず数年後にここを満員のオーディエンスで埋めてやる
と誓ったそうです。
たった3年で人生って変わるんですね。
こんな豪華なヘッドライナーを招いたサマソニ。
最高の夏になりそうですね♪
出演アーティスト
8月16日(金)
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ / BABYMETAL / ランシド / ブリング・ミー・ザ・ホライズン
8月17日(土)
ザ・チェインスモーカーズ / Very Special Guest / アラン・ウォーカー / ブロックハンプトン
8月18日(日)
B’z / The 1975 / トゥー・ドア・シネマ・クラブ / ザ・ストラッツ
…and more
まだまだ発表があるので情報が入り次第追記していきます!!!
お待ち下さい(*´∀`*)
チケット情報
なんと2019年のサマソニはチケットを代値下げしてくれます!
20年の感謝を込めた破格料金となっています!
海外アーティストの単独公演と比べたらお得が実感できますね。
3DAYチケットは東京の3日で¥39,000、大阪は¥36,000!
1日あたり東京¥13,000、大阪¥12,000で世界の名だたるアーティストのLIVEを
丸一日堪能できちゃうのです!
大阪お安くなっております!!!
1DAYチケット:13,800円
3DAYチケット:36,000円
プラチナチケット:25,000円
※サマソニ1DAY+プラチナ特典/枚数限定
<プラチナ特典>
専用ヴューイングエリア/専用ラウンジ/専用クローク
グッズ売り場ファストレーン/ウェルカムドリンク
CREATIVEMANモバイル会員割引3DAYチケット:35,000円
チケットの先行発売は1月21日よりスタートです!!!
詳しくはこちら
サマソニ オフィシャル・サイト
開催日程
SUMMER SONIC 2019
開催日:2019年8月16日(金)・17日(土)・18日(日)
開催時間:3日間同じ
会場 10:00 / 開演 11:00
会場:舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
アクセス
【最寄り駅】
地下鉄コスモスクエア駅(南港)下車
舞洲サマーソニック特設会場行き
有料シャトルバス乗車
※有料シャトルバスチケット購入に関して随時追記していきます。
2018年は前売りチケットが買えなかった場合に
南港・コスモスクエア駅前とソニックバスタ北で購入できていたので
今年も購入できると思います。
情報が入り次第追記しますね!
普通に公共機関を利用される方はこちらを参考にして下さい♪
【バス】
●JR環状線、西九条駅下車
市営バスに乗換え
81系統 舞洲スポーツアイランド行
西九条からバス(35分)
「舞洲中央」で下車
●JR環状線、西九条駅で
JRゆめ咲線へ乗換え
桜島駅下車
舞洲アクティブバス(2系統)に乗換え
桜島駅からバス(15分)
「舞洲中央」で下車
【大阪市営地下鉄】
中央線コスモスクエア駅下車
コスモドリームライン(3系統)に乗換え
コスモスクエアからバス(20分)
【車】
●高速をご利用の場合
阪神高速湾岸線湾岸舞洲を出て此花大橋を渡る
●国道をご利用の場合
国道43号線 梅香交差点を西(USJ方面)に直進
此花大橋を渡る
南港(咲洲)方面からは夢咲トンネルを通過し、夢舞大橋を渡る
駐車場情報
サマソニでは駐車場が準備されています♪
パーク&ライドチケットを購入すれば
会場まで無料のシャトルバスで行けちゃうので安心!
パーク&ライドチケット
舞洲に隣接する夢洲に大規模な駐車場がオープン。
夢洲~SUMMERSONIC 会場までの無料シャトルバス(片道約5分)
詳しくは情報が入り次第追記していきます。
もしもチケットを買えなかった方やなるべく混雑を避けたい方の為に
周辺の駐車場をリサーチしてみました!!!
オススメは少し離れた駅周辺に停める。
そうすれば少しは渋滞に巻き込まれなくて済むと思います。
「タイムズ安治川口駅南」
「リパーク安治川口」
「リパーク西九条駅前」
西九条駅周辺は沢山駐車場があるのでオススメですよ♪
ホテル情報
3日間フェスがあるのでホテル予約は必須です。
ホテルを予約しておけば慌てて帰る事もなく
ゆっくり安心して行動できますよ〜♪
「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」
桜島駅までアクセス良好♪
お部屋もポップで可愛いです(*´∀`*)
「ホテル ユニバーサルポート」
朝食バイキングが大人気♪
こちらのホテルもユニバの駅まで徒歩3分の好立地!!!
航空券をお探しの方
飛行機で大阪に行くんですけど。って方や
日帰りですって方、航空券だけ欲しいって方。
格安航空券を比較出来るサイトがあるのご存知ですか?
調べれば沢山あるとは思いますが、私がオススメしたいのは
ソラハピ と言う航空券比較サイト✨
とっても便利です♪︎
大手のJALやANAの比較はもちろん
LCC航空会社も同時にリサーチ出来ちゃうお利口さん。
ソラハピで検索・比較できる航空会社
JAL(日本航空)
ANA(全日空)
ピーチ
ジェットスター
Vanilla Air(バニラエア)
AIR DO(エア・ドゥ)
SKYMARK(スカイマーク)
STARFLYER(スターフライヤー)
Solaseed Air(ソラシドエア)
FDA(フジドリームエアラインズ)
各10社の航空会社の最安値が比較出来るので分かりやすいです。
しかも航空券予約サイトでは珍しく「24時間対応」
どうせネット対応でしょ?って思っていませんか?
なんとお客様サポートは24時間オペレーターの方が対応してくれます( ´艸`)
旅前のトラブルや航空券に関する相談が24時間対応なので、
真夜中の時間帯でも相談できるのでとても便利です♪
操作も簡単で
出発地・到着地・出発日を入力して検索ボタンを押すだけ。
そしたら
航空会社や空席情報・料金が表示されます。
後は航空券を選択して
申し込み者情報を入力
支払方法を選択
予約確定
の流れです。
結構簡単に出来ちゃうのでオススメですよ♪
ソラハピのサイトはこちら↓
オススメプラン
色々比較してみた結果、格安航空券もかなりお得ですが
JALやANAの往復チケットとホテル代も合わせて
格安で行けるプランがありました。
実は以前函館に行った時も往復航空チケットとホテル代を合わせて3万円とか。
大阪に至っては往復航空チケットと2泊分のホテル代も合わせて
2万7千円で行けちゃったり( ´艸`)
※福岡からです!
それが「楽天トラベル」の「楽パック」
色んなサイトあるとは思いますが
航空チケットとホテルをパックで取るなら格安なので
活用するのもアリかなと思います(*´-`)ウンウン
フェスの交通費とホテル代はあまりお金かけたく無いですもんね(笑)
※1月21日時点、内容は時期によって変更される場合もあります。
もし取得するなら早い方がいいですよ!
夏フェス時期は本当にすぐに埋まってしまうのでご注意を。
楽天ポイントもしっかり付くので色んな意味でお得です(*´∀`*)
まとめ
激アツな3日間の「サマソニ」に参加される方は
早めに航空券やホテルを予約されることをオススメします♪
チケットが取れたらすぐにホテルや航空券GETですね!
後、とても大事な事が。
朝から屋外にいるととっっっても暑いです!!!
毎年毎年猛暑を更新してますよね(´-`).。oO
フードやドリンクコーナー沢山あると思いますが
100%混雑するので熱中症を防ぐ為にも
経口補水液をお忘れなく!!!
こちらの記事もオススメです♪
ご来店ありがとうございました。
スポンサードリンク
コメントを残す